はじめに
11月が終わりました。
私が再就職してから1年になります。
働くことが嫌いなのによく1年継続できたなぁと思います。
今の私には目標があるから働けるんですよね。少し前の自分なら考えられません。
そしてついに新NISAの1か月前ですね。今からすごくワクワクしています。
さて、この月はついにメルカリに取り組むことが出来ました。
前々から売りたいと思っていた手元のアイテムを2点販売しました。
4万5千円ほどの売り上げを得ることが出来ました!
1点は私が時計にハマりだした頃に購入した機械式の腕時計だったのでちょっと勿体ない気もしました。
しかしあとでメンテナンスなどでお金がかかることを考えたら正解だったと思います。
ちなみにあと2点ほど売りたいものがあるのでまたメルカリに挑戦したいと思います。
このブログの概要 新NISAを活用した資産形成を目指すためのブログを始めました
金融庁公式ページ: 新NISAについて
資産状況

2023年11月は過去一番の資産の伸びですね。
下記が今月のマネーフォワードのスクリーンショットです。

下記が内訳となります。
現金資産:584万円(+46万)
投資資産:157万円(+17万)
上記が資産の内訳となっています。
なんと63万円増えました!
色々なものが重なったのでこれだけ増えました。
要因としては下記のようになります。
- 保有投資信託の基準価額上昇
- 賞与
- メルカリの売り上げ
※()内は前回からの増減です。
現金資産について
2023年12月の現金資産は584万円程度となっています。
46万円のプラスとなっています。
一番の要因は賞与ですね。もちろん平均よりは低い金額の賞与ではあるのですが、私にとっては大金だと思える額面を貰うことが出来ました。
あとメルカリの4万5千円ですね~。
投資資産
2023年12月の投資資産は157万円程度となっています。
17万円程度のプラスとなっています。
これは単純に基準価額が大きく上げました。
今回いつものようにスポット買いしていません。
米国指数調子いいですね!これだけ上がるとメンタルが安定します。
まとめ

2023年12月の資産合計は741万円となります。
先月の予想を大きく超えて700万円を超えてきましたね。
こうなると次は800万円が目標です。スモールステップでコツコツと頑張りたいです。
ここまで読んでいただきありがとうございます。労働からの解放を目指して頑張りましょう!
コメント