資産経過

資産経過

【労働からの解放目指して】2023年12月頭の資産経過について

11月が終わりました。 私が再就職してから1年になります。私は働くことが嫌いなのによく1年継続できたなぁと思います。 今の私には目標があるから働けるんですよね。少し前の自分なら考えられません。 さて、この月はついにメルカリに取り組むことが出来ました。
投資

【労働からの解放目指して】2023年11月の資産経過について

10月が終わりました。 この月は酷かったです。良くないことが重なりました。 まず、初めてコロナに感染しました。 最高で39.5度の高熱が出ました。それとかなりの頭痛と喉の痛みを伴いました。やはりコロナってかなり辛いんですね...
資産経過

【労働からの解放目指して】2023年10月の資産経過について

9月が終わりました。 驚くことに9月の終わりまで秋を感じることがありませんでした。 それくらい毎日暑かったです。今記事を書いている10月頭になってようやく冷え込んで来ました。。。 あと個人的に9月は色々ありましたね。 ふるさと納税を初めてやってみたり、オリーブを申し込むなどですね。 ふるさと納税は楽天市場で行いました
資産経過

2023年9月の資産経過について

8月が終わりました。かなり暑い日が続きましたね。 今月はお盆休みで9連休があったのでかなり休めましたね。 休みの日は何をしていたかというと健康診断に行ったりゲームをしたりしていました。 それと1つ大きな買い物をしました。 何を買ったかというと財布です。万双というブランドの二つ折り財布です。
資産経過

2023年8月の資産経過について

いつの間にか7月が終わっていました。 7月の間は何をしていたかというと、ほとんど思い出せないくらいボーっと過ごしていました。 仕事も簡単な作業ばかりだった記憶です。就職して以来こんなボーっと過ごした1か月はないかもしれません。まぁ辛い仕事よりはいいか。
資産経過

2023年7月の資産経過について

あっという間に6月が終わりました。何故あっという間だったかというと、 6月はモンスターハンターライズ:サンブレイク にハマっていたからです。 今月はニンテンドーオンラインに加入しました。
資産経過

2023年6月の資産経過について

最近物欲が増してきてます。 この前の記事ですが、遊戯王カードを購入してしまいました。 今回の購入サイトであるメルカリのブックマークをブラウザのバーから消去しました。目に付くとついつい開いてしまうんだよね。 浪費癖を直すためにできることをしていかないとですね。 2023年5月も無事乗り切れました。 ゴールデンウィークがあったので時間が結構あっという間に過ぎ去った感じです。
資産経過

2023年5月の私の資産経過について

2023年4月も無事乗り切れました。 3月は仕事のモチベーションが下がっていたのですが、4月である程度回復しました。これならまだしばらく仕事を続けられそうで良かったです。まぁ労働からの解放されたいという気持ちは変わらないけどね。
資産経過

2023年4月の私の資産経過について

最近は気温が暖かく、私の職場に続く道は桜が舞い散っていています。綺麗だなぁと思う反面、憂鬱な道だなぁとも思ってしまいます。桜を見て労働への意欲が向上する!なんてことは全くないですね。 本題ですが、ブログを公開してから初めての資産経過についての記事となります。
タイトルとURLをコピーしました