新NISAを活用した資産形成を目指すためのブログを始めました

未分類

初めまして。私は29歳で資産形成に興味を持ち始めました。

ブログを運営するにあたって自分をブランディングをするようなことは一切考えていませんので、私の恥ずべき経歴をまず簡単に自己紹介させていただきます。

  1. 私は現在、一般会社員として働いています。収入もあまり多くはありません。
  2. 私はもともとニートでした。大学を中退して以降、だらだらとニート生活を続けていました。
  3. なので、現在お金に余裕はありません
  4. 私は本当に社会に適合できない人間だと自覚しています。労働というものは本当に辛いと感じていますので、なるべく早く労働から解放されたいと考えています。

このブログの目的

資産形成のために新NISAを活用します

私の一番の目標は労働から解放されることです。そのためには資産形成を行う必要があります。その手段として新NISAを有効活用します。

2024年から制度が開始される新NISA。非課税投資枠は上限が1800万円です。これはとてもすごい事です。普通の日本人は一生涯の投資で1800万円も投資することはしません。1800万円も枠があるということは実質、投資をすることが非課税となったようなものではないでしょうか。

私個人の考えですが、この1800万円をなるべく早く埋めることができた人は勝ち組になれると考えています。それは、労働からの解放すらも実現できるものだと考えています。

新NISAとは何か?何故1800万円を埋めると勝ち組になるのか?については今後の記事で発信をして行きたいと思います。

そして、この1800万円を埋めるための方法として、このブログでは下記の内容を発信していきます。

  • 節約
  • ポイ活
  • 投資
  • お宝(せどり系)
  • 私の資産経過
  • 日記

節約/ポイ活/投資/お宝(せどり系)

1800万円もの大金を新NISAに充てるということは、私のような人間からすると並大抵のことではありません。

お金に関する技術はフル活用していく必要があります。

そして、その技術として節約/ポイ活/投資/お宝(せどり系)と分類しました。

今後、これらについての情報発信をしていきますので、よろしくお願いしますね。

私の資産経過/日記

このブログは長期間継続して運営していく予定です。時間の経過によって私の資産も変動していきますので、私個人の記録として資産経過を残していきたいと思います。それが閲覧者様の参考になれば幸いです。

また、日記も付けていきます。日々起こったことやその時の精神状態なども記録します。資産形成を行っていくにあたってとても大事なことだと考えていますのでよろしくお願いします。よければ日記に対してのコメントをしてもらえると嬉しいです。

まとめ

これからこのブログで、資産形成を行う上での情報を発信していきますので、皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました